せっかくなので次のシーズンも楽しみた~いということで、GW後に解散式(移植)。
シクラメンの球根を目立つピンクのプラ鉢に、球根を土の上に置く感じで植えつけ、
カボスの木の下でひと夏過ごし、涼しくなって葉が出てきたら水やり再開の合図。
常緑のカボスの木の下は、夏越し隊の定位置^^
水やり復活もお盆過ぎ、8月下旬に再開した感じです。
やった~、腐らずに済みました。
8号鉢から5号鉢に単品で植えなおしたのが、チェッカーベリー。
ひと周り株も大きくなり、ベル状の花と青い実までは楽しんだのですが、
今年の猛暑で途中水切れが原因でしょうか、赤い実までは見れず。
落果してしまいました。(T_T)
せめてかわいい白い花だけでも、振り返っておきましょう。
ブログ内関連記事
2013/05/09 ハボタン、アリッサム、ついでにビオラ
2013/02/18 ハボタン あっちにこっちに(秋まき)
シクラメンの種まき記録はこちら
この記事へのコメント