この花が咲くと、ばちっと春から夏へスイッチが入った気分になります。
青空をバックに撮影したいところですが、雨、あめ、雨・・・

蕾がうんと膨らんできたところで、早めにカットして、職場へ持っていったり、ご近所さんちへ

毎年秋にちび球根を大事に植え込むもんだから、ひとつとかふたつしか花のつかない若い株が
庭に増殖中。(1年目は迷子にならないよう黒ポットに。2年目以降は、開花球のそばに)
今年の秋は、全部いったんほりあげてみようかと思っています。
いつも開花前にやってくる虫が、土に潜んでいるのではないかと・・・。
土のリフレッシュも兼ねて。
この写真撮ってたら、「FBにでもUPするんですか~?」と散歩中の町内の方から声かけられ (^^;)
もう一つの定番、アガパンサスと。
百合 トライアンファーター、トライアンフェータと表示もみたことがあります。
球根購入時の説明書にあったほうを、当ブログでは使っています。
(説明書はこちらの記事に)
ブログ内関連記事
2013/06/25 百合とブットレア
2009/6/16 百合 球根は庭の財産♪
2007/06/13 百合 開花そして梅雨入り(初開花の様子です)
この記事へのコメント